賃貸に住む人間はもれなく、家賃の中に自治会費が含まれており、入居=強制加入です。 持ち家の人間には加入するかどうかの是非を問われるのに、賃貸の人間にはその選択肢すらありません。 また、賃貸の契約書には必ず自治会に加入し、抜けてはいけないとまで記載があるのです。 管理会社と自治会がズブズブです。 共働き世帯で組長業務は無理だと断わると、なんと強制だそうです。 まともな引き継ぎもないのに、集金しろ、回覧板を回せ、行事に参加しろと、毎週のようにポストに用紙が届きます。 いずれも仕事が入っていて、参加出来ないと伝えると、他の方も忙しくてもやってもらってる、例外は認めないと。 我が家は勤務
入るか入らないか選べます
町内会費300円/月 泉町内会 【町内会なぜ必要?】防災・ごみ・排雪 加入率は減少 若者の関心は? https://youtu.be/VoDwLDiU66g
「約220世帯が住む同町内会の会費は月500円」との情報。 交通量増えた私道、市道にするには 広島市安佐北区亀山南の団地 https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/316650
自治会を積極的にしてるから退会しずらい。 月1の組長会合。 年間行事の多さ。こっちのプライベートさいてまでする必要があるのか疑問に思う。 大多数やから辞めたら面倒が増えそう…
夕方から見回りがあったりします。 別にそれ自体はいいんですが、都内に働きに行ってるのに18時から出られるわけがない。 お年寄りとかの生活リズムを基準にしないでほしい。 結局自治会は抜けました。ごみ捨ては問題ないです。
清掃などはあるけど、別に普通です
持家なので渋々払っていますが、寄付金やらなんやらが高いんだよなぁ…
3ヶ月おきに1200円払います。
区からいろんな項目で助成金が出てる。自治体繰越金が多いのが気になる。
徴収方法は区や組で異なる。 自治会費:700円/月 緑の募金:50円/年 日本赤十字社会費:目安500円~/年 保津川花火大会協力募金:ワンコイン10円~500円/年 亀岡市社会福祉協議会会費:500円/年 赤い羽根共同募金:目安500円~/年 歳末たすけあい運動募金:目安400円~/年 吉川町の教科書 http://tedasu.com/kyoukasyo
紙の回覧板を回しています
治療費でお金がないという方に町内会費を払えと会う度に脅しをしながら言っていた。 毎月のように神社の寄付金や羽募金の封筒が入ってくる。 住所氏名、寄付額・募金額など個人が特定出来る物を掲示板に貼り出す酷さ。 上記を町内会長や組長に言いたくても連絡先すら分からない。
・西佐伯区 入区費:9,600円/年(転居月に各班の組長が徴収) 区費:9,600円/年 自治会費:9,600円/年(2,400円×4回) 緑の募金:50円/年 日本赤十字社会員会費:500円/年 中部同推協住民分担金:100円目途/年 社会福祉協議会会費:500円目途/年 赤い羽根共同募金:400円目途/年 歳末たすけあい運動募金:400円目途/年 薭田野町の教科書 http://tedasu.com/kyoukasyo
・下佐伯区(加茂の坂) 区組織には属さず独自の組織で自治を行っていますが、行事に関しては下佐伯区と一緒にされています。 町内会費:6,000円/年 自治会費:9,600円/年(2,400円×4回) 緑の募金:50円/年 日本赤十字社会員会費:500円/年 中部同推協住民分担金:100円目途/年 社会福祉協議会会費:500円目途/年 赤い羽根共同募金:400円目途/年 歳末たすけあい運動募金:400円目途/年 薭田野町の教科書 http://tedasu.com/kyoukasyo
・下佐伯区 佐伯区均等割会費:2,000円/年 下佐伯区均等割会費:7,000円/年 町内会費(西町):6,000円/年 町内会費(野下町):5,000円/年 町内会費(東町):7,000円/年 サンライズ管理費(東町のみ、東町の集会所):2,000円/年 自治会費:9,600円/年(2,400円×4回) 緑の募金:50円/年 日本赤十字社会員会費:500円/年 中部同推協住民分担金:100円目途/年 社会福祉協議会会費:500円目途/年 赤い羽根共同募金:400円目途/年 歳末たすけあい運動募金:400円目途/年 薭田野町の教科書 http://te
・上佐伯区 佐伯区均等割会費:2,000円/年 上佐伯区均等割会費:4,000円/年 自治会費:9,600円/年(2,400円×4回) 緑の募金:50円/年 日本赤十字社会員会費:500円/年 中部同推協住民分担金:100円目途/年 社会福祉協議会会費:500円目途/年 赤い羽根共同募金:400円目途/年 歳末たすけあい運動募金:400円目途/年 薭田野町の教科書 http://tedasu.com/kyoukasyo
・芦ノ山区 区費:6,000円/年 共聴TV費:1,200円/年(共聴TV加入世帯のみ) 自治会費:9,600円/年(2,400円×4回) 緑の募金:50円/年 日本赤十字社会員会費:500円/年 中部同推協住民分担金:100円目途/年 社会福祉協議会会費:500円目途/年 赤い羽根共同募金:400円目途/年 歳末たすけあい運動募金:400円目途/年 薭田野町の教科書 http://tedasu.com/kyoukasyo