岡崎市洞町 退会者年々増加 3,000円/年 単身世帯の年会費です。 周りの単身世帯は、向こうから声をかけられない限り、自分から「加入します」とは言いません。 勧誘があっても、「別の地域で加入している」と言って逃げます。 よって、加入していない世帯が割と多い印象です。
岡崎市大平町 町内行事がてんこ盛り。役員の打ち上げもてんこ盛り。 6,600円/年 ●大平町上町地区 家族世帯…6600円(年) 単身世帯…3500円(年) ※岡崎市大平町は町内会が下町、東町、西町、上町と、4つに分かれています。 高齢単身世帯が多いわりに、町内行事がたくさんあります。 マンション世帯は徴収されませんが、町内会のイベントには参加し放題で、フリーライド可能です。 町内会の行事は、「子供のため」と言えば、子育て世帯に押し付ける事が出来るため、他の会員の仕事はあまりありません。 役員は概ね高齢者で、町内行事の仕事も子育て世帯がやってくれるのでラクです。 町内行事の後は打ち上げがあり、高齢役員か、誘って貰えた人のみ参加可能です。 行事が多いため打ち上げも多く、男川市民ホームで反省会と称して打ち上げが行われます。 余ったケータリングや酒は、参加者が各々持ち帰ることができ、手当ても配られます。 災害用備蓄は行っておりません。 家族世帯が多く支払い、高齢単身世帯が美味しい恩恵を受けられる地域ですので、終の棲家としては優秀な地域です。 町内会費に対する収支内訳書や明細の発行は無く、誰からも指摘されないため、役員になれば楽しいかもしれません。