大沼郡会津美里町赤留 無題 10,450円/年 世帯割(均等割)8,000円と請負負担金2,450円の合計10,450円。 耕地割として農地所有者は面積に応じ加算されます。 「集落の教科書」会津美里町赤沢地区編 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/621433.pdf
大沼郡会津美里町八木沢 無題 14,000円/年 14,000円程度(農地所有者は面積に応じ加算) 「集落の教科書」会津美里町赤沢地区編 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/621433.pdf
大沼郡会津美里町寺崎・沼ノ上 無題 10,000円/年 10,000円を年に1回、12月に納付。 田畑所有者は規模に応じ維持管理として、12月に10,000円~30,000円(町外在住の場合4,000円~6,000円)を納付。 「集落の教科書」会津美里町赤沢地区編 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/621433.pdf
耶麻郡西会津町奥川飯里 中町集落 16,800円/年 1世帯あたり月額1,400円の区費の徴収があります。 移住者や駐在者は、集落の暮らしに慣れていない分、少額免除されて月額700円(3年間に限る)と決まっています。 「集落の教科書」西会津町中町集落編 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/621432.pdf
田村郡三春町 価値観が昭和的 16,500円/年 会費は高い。以下あくまで自分の地域のみの詳細(同じ自治体の他区域の町内会は金額が違い、噂でしか聞かない三万円を超える地区もあるらしい)。 草刈りと総会を欠席すると罰金有りのシステム※。 ※総会欠席は事前の議題配布無しでの委任状提出にて罰金を免れる。罰金により決算報告書を貰えない。草刈りは出席すると千円返金される。 内訳の中でも特に疑問が大きいのは、 消防団と小学校への寄付金(「助成金」「協力金」という呼び名で2つの計¥2600)、交通安全協会費¥1,500、赤い羽根等の募金¥1000。神社助成金¥800。これらは全て一戸当たりの金額。 募金については町長が社協会長も兼務しており「募金は任意です」の通知は出しているが「目安」とは明記せず「一口500円」と書いており住民に誤認させている。 会費の他、PTAは1戸年間¥5000、子供会年¥500なので(兄弟の数によらず固定)、子育て世帯は年額2万円を超える。 役をやる人達は「まとめ役やってあげてるんだし細かい事は聞きません」と言う空気。移住者もそれなりに居るが、町内会入らない方が良いと思う。未加入の家も何件か知っている。
大沼郡会津美里町氷玉 不満もあるが、透明度はある。 11,000円/年 「氷玉」地域内でも集落により異なる。自分が知ってるだけで6集落以上、それぞれ集落運営費は違う。 11000の内訳 10000円が基本の集落運営費 1000円が赤十字や交通安全協会などの会費(寄付金)なので、ちゃんと断ればこの1000円は払わなくてよい。 が、この運営費以外に老人以外には「人足」のシステムがあり、年4回程度の地域の草刈りなどを欠席すると数千円の罰金を取られる。 それらに全く出る気がないなら年2万は見た方がいい。 年度末に行われる決算報告会などで不明な点などに質問でき、割とちゃんと返答されていると感じる。