〒444-0007

愛知県岡崎市大平町

総合評価
1.0
自治会費(平均)
17,850円/年

口コミ一覧(2件)

岡崎市大平町
町内行事多数。役員の打ち上げ多数。
16,600円/年

●大平町上町地区 家族世帯…6600円(年) 単身世帯…3500円(年) 別途宮費…10000円(年) 世帯によっては子供会費…2500?円(年) 岡崎市大平町は町内会が下町、東町、西町、上町、辻中に分かれている。 高齢単身世帯が多く、町内行事が多数あり。 マンション世帯は徴収されず、町内会のイベントにはフリーライド可能。 多くの行事は子供のための行事なので、子育て世帯がやってくれる。よって他の会員の仕事は少ない。 役員は高齢者。 町内行事の後は打ち上げがあり、高齢役員か誘って貰えた人のみ参加可能。 行事が多いため打ち上げも多く、男川市民ホームで頻繁に反省会(=打ち上げ)を開催。 反省してばかりだが、反省しきれてない様子。 余ったケータリングや酒は、参加者が各々持ち帰り、各部署に手当て有りたが、所属部署の無い強制ボランティア要員には恩恵無し。 災害用備蓄は無し。 家族世帯が多く支払い、高齢単身世帯が美味しい恩恵を受けられる地域のため、終の棲家としては優秀。 町内会費に対する収支内訳書や明細の発行は無く、誰からの指摘はない様子。

岡崎市の小地域

愛知県の市区町村

全国の都道府県

トップに戻る