田舎でやたら行事が多く、役員も大変。ゴミをすてようにも8時を過ぎたら睨まれて、3個以上だしたら嫌味をいわれて、自治会費は年々あがる一方。子供もいなくて一人なので、退会希望と書いて出したら、翌月から広報は配布されず、回覧板は回らず、「退会できたんだな」と思っていたら、年一回の堀払い(側溝掃除)に不参加で1,000円支払い(こういうお金は仕方ないから払う)。でも、自治会費を普通に徴収に来た。会費の支払いを拒否したら、「ごみは捨てられない」とか・・・脅しですか。お金だけとってホント図々しい街。よく集金できますよ。しかも年間14,000円(7,000円/半期)て高すぎでしょ。 このままなら、法的措置も
なんのために 会費を払ってるのかわからない 物価高の時に 年間の金額がたかい
役員の任期は2年。班長は1年交代。 班は9~10世帯だが、高齢者が多いため、班長になる頻度は6~7年に1回。 全40世帯くらいと少なく、高齢者が多いため、4年に1回くらい役員の担当が回ってくる。 世帯数が少ないので校下の住民運動会は参加するだけでもつらい。 町内会費の半分以上が上納金で消えてしまう。
●住宅地だが公民館等から貸与されないので越して来たらシャベルと一輪車を購入。各世帯所有で年に2度の側溝掃除に使う。個人持ちで自治会からの立替なし。当番は土砂捨て場に清掃日前に他の家庭が土砂を捨てられるよう穴を掘っておく。欠席金あり。現金徴収のみ。小雨決行。お茶等なし。日曜開催で休日出勤者は欠席金。前倒しでの清掃は不可 ●自治会の退会の仕方が分からない。終身制で清掃免除がないので体が動かなくなったら欠席金だけで負担になる。国民年金ベースではなく高い厚生年金受給者ベースの相場で会費は低年金ではきつい出費。優遇なし。加入しているとゴミ捨て場利用権と役所にあるゴミカレンダーを年一度ポストに入れてもらえ
半期毎に5万徴収 領収証の発行を依頼したら、使い込みしていると思っているのか、と逆に噂の対象にされたお宅がある
社会人を完全に否定した組長の役割 暇な老人や引きこもりだけでやって欲しい 月1400円 年間16.800円 これに子供が居ても居なくてもPTA会費の800円が美醜(微収)される 無駄な神社のお祭りや、催し、2か月に1回町内の掃除や草刈り。 年間16800円ですよ? 翌年に幾ら繰り越せたーー!! うわーーーばんざーーいい 拍手ーーーーーってのを毎年やってる 草刈りなんて田原シルバー組合に頼んでやれよって思います。 なんで年間16800円も払って自分達参加でやらなきゃならないんですか? 田原は移住して家を建てるべきではない てか移住するべきではない土地 家建てたい人は建てる前、土地を購入する
自治会を抜けたいと言っても受け入れてもらえない。 書面にして退会届を出しても預かり扱いにされて抜けられない。 と知人が嘆いていました。
町内会費の徴収がクレジット決済になっているが、案内などが料金の記載のみで何に使われているのか不明。
ただゴミ袋はちょっと高い。
入会金は25000円でした。たぶん入らない世帯はほぼないです。抜けるとゴミが捨てられない。でもゴミ当番はないです。 回覧板は月2で回ってくるけど、子供会のために入ってるだけで中学卒業したらほんとに不要かも。 赤い羽根とかの募金も班長が各家庭を回る昔ながらタイプ。1組10~16戸くらいで班長は持ち回りです。草刈りとかどぶさらいのとりまとめとかもしないといけないし面倒。 逆に組で何かするのはそれくらいで、組対抗の運動会みたいなのは今はやってないです。 住人の性格や民度はいいと思う。でもそれが逆に抜けづらい空気。
入会金30000円 新築、持ち家の方は建坪数×1000円 賃貸の方は5000円 などなど年会費以外にもたくさん取られます。 ご近所はみんな入っている。ゴミ捨てられなくなる等、当時の自治会長さんに説明を受け、仕方なく加入しました。引越しを考えていらっしゃる方はしっかり検討してください。
土地代6000円建物が建ったら40000円 と別に区費が5000円年間45000円 高級住宅地では無く野生動物が多い 町民に下水道施設管理 高齢者ばかりになったらどうするの
入っていないので何とも。金額は噂で聞いただけで不正確。 入らなくてもゴミさえ何とかすれば全く困らない。 会の長は何もせず、役所関係の雑務ばかり増やすと聞いている。 何ならゴミ管理だけなら入ってもいいのだが 不要なことが多すぎるので入らない お役所はゴミに関してもう少し住民個々の立場に立ったほうがいい。 またお役所は会を下請けにするな。 賃貸アパートの住人からも町内会費を取りはじめた 害悪である。 もう少し頭が明るい住人が増えるといいと思う。黙っているのは許可してるのと同じ。 近江八幡市は、マンションのゴミ置き場は簡単に作って収集しているが、一戸建の収集所を知る限りは整備しない。嘆かわしいこ
\500/月、\6000/年は、良心的な金額だと思う。年間を通して、色々なイベントも企画され楽しいし、町も比較的きれいだと思う。定期的に環境委員さんが地域の清掃活動もしてくださり、ありがたいです。これなら、もう少し高くしても、個人的には良いと感じます。会館の老朽化が・・・。新しくしていただきたい。